レモングラスに再挑戦!ミントの鉢増しなど。

最近のベランダ。

ミントを夏用の鉢にサイズアップして、レモングラスをお迎えした。

ミントは去年レモングラスを育てていた土と鉢に。多少貧栄養なくらいが香りもいいらしいので、再生らしい再生もしていない。上に気持ちばかり出来たての堆肥を乗せた。
奥の小さな鉢が元の住まい。

レモングラスは去年より茎のがっしりした子が手に入ったのですぐに植え替え。これは春先までスナップエンドウが植わっていた土に、刈り取ったスナップエンドウとレモングラスの枯葉などを堆積させて寝かせていたものへ、多少堆肥を混ぜ込んだもの。マメ科の窒素固定がどの程度なのか気になったので実験がてら…。

イタリアンパセリ はぐんぐんと茎を伸ばしていて、最近蕾ができたらしい。花が可愛いらしいので、咲いたら生けたい。
バジルは結構密。これでも間引いたところなんだけど…。もっとたくさん食べなければ。

コメント

このブログの人気の投稿

トリマのポイント取得に関するメモ(インストール後1ヶ月経過時)

パプリカの実とバジルの種

ジャケ写ネイル:凛として時雨/竜巻いて鮮脳